無料ブログはココログ

許すな!憲法改悪・市民連絡会

« 憲法96条、9日に初討議=0増5減も焦点-後半国会 | トップページ | 9条の叫び 神奈川から改憲を問う<4> 多民族共生 憲法の縮図 »

2013年5月 6日 (月)

首相、背番号「96」 「政治利用」の声

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013050602000109.html

首相、背番号「96」 「政治利用」の声

2013年5月6日 朝刊

 安倍晋三首相は五日、国民栄誉賞授与式後の巨人-広島戦の始球式に背番号「96」の巨人のユニホーム姿で登場した。第九十六代首相にちなんだとしているが、改憲問題では発議要件を定めた九六条の緩和先行を掲げており「改憲を意識したのでは」(自民党中堅)との臆測も呼んだ。

 ユニホームは、国民栄誉賞授与式で受賞者のプロ野球元巨人軍監督の長嶋茂雄、米大リーグ元選手の松井秀喜両氏から手渡された。始球式では、ユニホームを着た首相が、投手の松井氏とバッターの長嶋氏の対決を判定する球審を務めた。

 首相は始球式後、背番号と九六条の関係を記者団に問われ「ふふふ」と笑みを浮かべた上で「ユニホームは私が九十六代(首相)だから『96』なんです」と答えた。

« 憲法96条、9日に初討議=0増5減も焦点-後半国会 | トップページ | 9条の叫び 神奈川から改憲を問う<4> 多民族共生 憲法の縮図 »

改憲動向」カテゴリの記事