無料ブログはココログ

許すな!憲法改悪・市民連絡会

« 滞る復興 被災地怒り 政府6兆円未消化 | トップページ | 東京【社説】尖閣国有化方針 緊張避ける知恵を絞れ »

2012年7月10日 (火)

<橋下市長>一転して野田政権評価 政界再編も期待

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000040-mai-pol

<橋下市長>一転して野田政権評価 政界再編も期待

 大阪市の橋下徹市長は10日、消費増税法案を巡る野田佳彦首相の政権運営について「当初言っていたことを着実に進めている。民主党の支持率は急回復すると思う」と述べ、これまでの政権批判から一転、評価する姿勢を示した。「自民党や民主党の中で、考え方が近い人で再編することを期待する」とも述べており、将来の政界再編を見据え、自民や民主との連携も視野に入れた発言とみられる。

 橋下市長はこれまで「民主党はマニフェストで『4年間増税しない』と言って政権交代した。国民は一体何を信じて投票するのか」と野田政権を批判していた。しかし、この日は「野田首相はすごい。税を上げて、社会保障の議論もしていく。確実に『決める政治』をしている」と手放しで評価。さらに「首相の考えに近い自民党の中堅、若手がいっぱいいる。このまま進めば新しいグループができて、ものすごい支持率が上がると思う」と政界再編を期待した。一方、新党結成を進めている小沢一郎氏については「小沢先生のお考えだから、いろんな考え方で、そういう行動を取られたと思う」と評価を避けた。【原田啓之】

« 滞る復興 被災地怒り 政府6兆円未消化 | トップページ | 東京【社説】尖閣国有化方針 緊張避ける知恵を絞れ »

国内情勢」カテゴリの記事