四国電の全原発停止 全国で稼働は5基に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012011301001473.html
四国電の全原発停止 全国で稼働は5基に
2012年1月14日 00時29分
四国電力の伊方原発。左から3号機、1号機、2号機=愛媛県伊方町
四国電力は13日深夜、定期検査のため伊方原発2号機(愛媛県伊方町、56・6万キロワット)の運転を停止した。四国電は伊方原発が唯一の原発で、1、3号機も定検で停止しており、3号機が運転を始めた1994年以来、全3基の原子炉が停止するのは初めて。
四国電の柿木一高原子力本部長は「一段と厳しい需給状況となるが、あらゆる手段を尽くし、電力の安定供給に万全を期していく」と話した。
国内の商業用原子炉54基のうち、稼働しているのは北海道電力泊3号機(北海道)や関西電力高浜3号機(福井県)など5基になり、4月下旬までに全て停止する見通しだ。
(共同)
« 原発住民投票、署名は6万1千人分 大阪市選管に提出/橋下市長「原発住民投票に5億円かける価値ない」 | トップページ | 「教育の自由取り返す」/「君が代」訴訟 原告ら決意/最高裁判決 »
「原発情勢関連」カテゴリの記事
- 「完全遮断できない」 首相 汚染水「約束を実行」 戸惑う東電(2013.09.12)
- なお29万人が避難=原発事故収束見えず-東日本大震災2年半(2013.09.11)
- 産経の原発報道はすごいよね、あきれるばかりだ(2013.05.04)
- 沖縄タイムス 社説[「4・28」抗議大会]新しい風が吹き始めた(2013.04.29)
- 発電しなくても年1・2兆円…全国の原発維持費(2013.03.28)