無料ブログはココログ

許すな!憲法改悪・市民連絡会

« 大阪維新の会:「全国で擁立」に「ハードル高い」「脅し」 | トップページ | <原発事故>福島の現状を解説 二本松の関さん 広島で »

2012年1月23日 (月)

首都直下、4年以内発生70%も 地震で東京大試算

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012012301001421.html
首都直下、4年以内発生70%も 地震で東京大試算

2012年1月23日 11時26分

 首都直下地震など、マグニチュード(M)7クラスが懸念されている南関東での地震について、今後4年以内に発生する確率が約70%に達する可能性があるとの試算を、東京大地震研究所のチームが23日までにまとめた。

 政府の地震調査研究推進本部はM7クラスの南関東での地震について、過去の地震の発生間隔などから、今後30年以内の発生確率は70%程度としている。研究チームの平田直・東大地震研教授は「発生確率はそもそも非常に高かったが、東日本大震災でより高まった可能性がある」としている。
(共同)

« 大阪維新の会:「全国で擁立」に「ハードル高い」「脅し」 | トップページ | <原発事故>福島の現状を解説 二本松の関さん 広島で »

国内情勢」カテゴリの記事