『アイヌ民族党』の結成に向けた準備会..
『アイヌ民族党』の結成に向けた準備会..
●発起人代表~萱野志郎(WIN AINU代表・二風谷アイヌ資料館館長.. )
清水裕二(少数民族懇談会会長・アイヌ民族教育共同研究会共同代表)
野元弘幸(首都大学東京准教授・アイヌ民族教育共同研究会共同代表
事務局長~秋辺日出男(WIN AINU事務局長)
●スケジュール..
◎11~12月・北海道アイヌ協会との協議
・規約、綱領、基本政策、マニフェスト作成
・組織建設(支部) ・資金(供託金1人600万円)
・候補者(参議院10名以上・衆議院定数の10分の2)
◎2012年1月22日
結党大会(札幌)~1000人参加を目標..
◎2013年7月(第23回参議院選挙)~全国区比例代表117万票..
◎2013年 ○月(第46回衆議院選挙)~北海道ブロック35万票..
★基本政策
1.アイヌ民族の権利回復
2.多文化・他民族共生社会の実現
3.自然との共生を核とした持続可能社会の創造
☆マニフェスト
①先住民族に関する国連宣言の実現..
②アイヌ民族議員枠の設置(憲法改正)
③アイヌ民族学校の設置(国立大学も含む)
④アイヌ語の公用語(選択制・地名他.. )
⑤ IL01 6 9号条約「独立国における原住民及び種族民に関する条約J批准..
⑥永住外国人への参政権..
⑦脱原発と自然エネルギーの利用
« 赤旗主張/「F35」 採用決定/異常な大軍拡は許されない | トップページ | 福島原発 廃炉まで30~40年/道筋は不透明 政府・東電が工程表 »
「民衆の運動」カテゴリの記事
- (どうする?秘密法)反対の声が歯止めに 奥平康弘さん(2013.12.11)
- 「絶叫デモはテロ行為」 石破幹事長 市民活動、テロと同一視(2013.12.01)
- 【特定秘密保護法案】「秘密国家へ道、廃案に」 分野超え、ノーベル賞学者ら会結成(2013.11.29)
- 九条の会、秘密保護法案を批判「9条改正にもつながる」(2013.11.17)
- 山本太郎氏と原発考える講演会中止…会場使えず(2013.11.09)