無料ブログはココログ

許すな!憲法改悪・市民連絡会

« 一川防衛相問責を検討=「トップの緩み」と批判-自公 | トップページ | 電力献金、民主側に1.2億円=労組から出身議員ら中心に »

2011年11月30日 (水)

原子力協定、今国会承認へ=ヨルダンなど、2日に衆院通過

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol
原子力協定、今国会承認へ=ヨルダンなど、2日に衆院通過

 衆院外務委員会は30日午後、ヨルダン、ロシア、ベトナム、韓国との原子力協定の国会承認案について審議入りした。同委員会は2日に野田佳彦首相が出席して質疑を行った後、採決。自民、公明両党は賛成する方針で、4協定は同日中に衆院を通過し、参院審議を経て今国会中に承認される見通し。来年1月にも発効する運びだ。 
 自民党は審議入りに当たり、政府に原発輸出継続の方針を明確にするよう要求。このため、玄葉光一郎外相は30日午前の外務委員会で「諸外国が希望する場合、相手国の原子力安全の向上に貢献するとともに、核不拡散などを確保しながら原子力協力を行っていくことは基本的な意義がある」と述べ、輸出に前向きな姿勢を示した。(2011/11/30-16:29)

« 一川防衛相問責を検討=「トップの緩み」と批判-自公 | トップページ | 電力献金、民主側に1.2億円=労組から出身議員ら中心に »

原発情勢関連」カテゴリの記事