窒素を圧力容器にも封入へ 福島第1原発1~3号機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000582-san-soci
窒素を圧力容器にも封入へ 福島第1原発1~3号機
産経新聞 11月24日(木)18時18分配信
東京電力は24日、福島第1原発1~3号機の原子炉圧力容器内に高濃度の水素がたまっている可能性があるとして、圧力容器内に窒素を直接封入する作業を進めることを明らかにした。現在、水素爆発を防ぐため圧力容器の外側を覆う格納容器に窒素を入れているが、圧力容器側に行き渡っていないとみられるという。経済産業省原子力安全・保安院は「水素濃度は燃焼(爆発)する範囲にはない」としている。
« 北海道新聞社説/憲法審査会 いま急ぐ環境にはない(11月18日) | トップページ | 南スーダンPKO、決まらぬ宿営地 陸自派遣、ずれ込む公算 »
「原発情勢関連」カテゴリの記事
- 「完全遮断できない」 首相 汚染水「約束を実行」 戸惑う東電(2013.09.12)
- なお29万人が避難=原発事故収束見えず-東日本大震災2年半(2013.09.11)
- 産経の原発報道はすごいよね、あきれるばかりだ(2013.05.04)
- 沖縄タイムス 社説[「4・28」抗議大会]新しい風が吹き始めた(2013.04.29)
- 発電しなくても年1・2兆円…全国の原発維持費(2013.03.28)