「石にかじりついても頑張る」=首相、政権担当に決意
こういうときは、みんなで、優しく声をかけてあげよう!
がんばらなくてもいいんだよ、って。
(高田)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010110800364
「石にかじりついても頑張る」=首相、政権担当に決意
菅直人首相は8日午前の衆院予算委員会で、今後の政権運営について「わたし自身どこまで頑張り切れるか分からないが、物事が進んでいる限りは石にかじりついても頑張りたい」と述べ、引き続き政権を担当していく決意を強調した。民主党の近藤洋介氏への答弁。
首相はまた、衆院解散・総選挙に関し「政権を担当したら4年間の衆院の任期を一つのめどとして一方の政党が頑張ってみる。4年後に解散・総選挙で継続するかしないか国民の信を問うという考え方がこれから政治的な慣例になっていくことが望ましい」と語った。 (2010/11/08-12:53)
« F35軸に12年度予算化へ 次期戦闘機で防衛省 | トップページ | 交渉6割、武力4割弱=領土紛争解決で中国世論調査 »
「国内情勢」カテゴリの記事
- 東京:【私説・論説室から】あいまい規定の防衛大綱 2014年1月13日(2014.01.13)
- 沖縄タイムス:社説[名護市長選告示]知事承認を争点化せよ 2014年1月12日 05:00(2014.01.12)
- 護衛艦発着の飛行機配備へ=海自初、無人偵察機で(2014.01.12)
- 海自最大の護衛艦「いずも」、どう見ても空母なのでは…(2014.01.07)
- 41地方議会で秘密法撤廃意見書 昨年末までに参院受理(2014.01.06)